洞川温泉温泉 周辺道路の詳しい情報お問い合わせ先
吉野土木事務所天川主張所
tel0747-63-0352
※通行止め・台風等異常気象時の場合は
キャンセル料は発生しません。
早めのご連絡をお願いいたします。
TEL 090-3279-5732
0747-64-0033
ホームページご優待「1名様最大¥1,000」
当ホームページからご予約いただきますと
下記割引します。「1名様(小人・幼児除く)」
素泊まり・朝食付きプラン \500 OFF
1泊2食付きプラン ¥1,000 OFF
奈良県大峯山の老舗さら徳旅館では、山上ケ岳・稲村ケ岳・弥山・八経ケ岳(近畿最高峰)の
大峯山系へ登られる方々が集まるだけでなく最寄りの
大峯山龍泉寺(大峯山参拝根本道場)
天河大弁財天社(日本3大弁財天)
みたらい渓谷等の
パワースポット・森林浴等癒しの空間がたくさんあります。
1300年の歴史を刻む大峯山山上ケ岳には役の小角に従った前鬼・後鬼の伝説が
残っています。
龍泉寺本堂前には、前鬼・後鬼の像が鎮座しています。
8月2日・3日には、洞川行者祭り「鬼踊り」が行われます。
是非ともご覧にお越しください。
名水百選に選ばれた 「洞川湧水群」のごろごろ水・泉の森・かりがね吊橋
鍾乳洞3箇所など観光名所もたくさんあります。
平成16年には「紀伊山地の霊場と参詣道」として「吉野大峯」「大峯奥駈道」が
ユネスコ世界文化遺産に登録されました。
春夏は、梅・桜・新緑・ホタル、秋には紅葉も楽しめる「みたらい渓谷」もあり
四季それぞれの景観を味わってください。
「故郷の実家へ里帰り」の気分でご利用ください。
さら徳旅館では宿泊の方にご提供する料理にもこだわり、山上川で獲れた新鮮な
川魚を刺身・塩焼きで、また名水で作られた豆腐料理・山菜料理などを満喫して下さい。
4月17日
パソコンの調子が悪くホームページの更新ができず大変ご迷惑をおかけいたしました。
4月4日
自然は、いつものように鶯・カジカ蛙が泣き始めました。
大阪・兵庫の皆様方には、コロナ蔓延防止発令中です。
くれぐれも、感染にはご注意ください。
遠地より御祈願致しております。
3月1日
各地で蔓延防止宣言中・gototoトラベル中止中に付営業開始を4月28日に延期させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
gotoトラベル対称施設
gotoトラベル終了「未定」[中止期間除く]までホームページ・電話予約
予約の際、氏名「カタカナ」住所「都道府県」電話番号・交通手段を
お知らせください。
すべて対象になります。ステイナビより代理でクーポン取得しますのでお客様に
していただくことはございません。
※ 道路情報・天気・気温等適宜発信しますのでご覧ください。
4月17日16:30の気温 14度 雨
道路状況スリップ注意
※カード決済ご利用のお客様へ[キャッシュレス5%還元対象]
ご利用可能カード VISA・MASTER card
paypay・ ALIPay ・メルペイ ・AUペイ
大峯山山上ケ岳
登山状況お問合せ
龍泉寺0747-64-0001
URL:http://www.oominesan-ryusenji.jp/
大峰山寺扉開式
5月3日「午前3時」予定
お問い合わせ
大峯山龍泉寺0747-64-0001
2020年に続きスケッチクラブを募集します。
作品はご希望により、1年間館内に展示させていただきます。
朝夕は、肌寒いので薄衣をご持参ください。
大峯山系へ登山されるお客様へ
登山届は、必ず提出してください。
登山口までの道路情報をご確認下さい。
詳しくは、 吉野土木事務所天川出張所
tel0747-63-0352
平成30年度より村条例で河川でのバーベキューは、禁止になりました。
バーベキューご希望のお客様は、下記キャンプ場等をご利用ください。
洞川キャンプ場 TEL0747-64-0757
URL:https://www.dorogawa-camp.com/
洞川川魚センター TEL0747-64-0357
日々感謝 大峰山洞川温泉 さら徳旅館
TEL:0747-64-0033
:090-3279-5732
E-MAIL: info@saratoku.jp
運行期間 | 4/27~5/8・7/13~11/24 | 土・日・祝 | |||
8/13~15 | |||||
行先 | 行先 | ||||
洞川温泉 | 11:05 | 天川温泉 | 12:23 | ||
観音峰登山口 | 11:11 | 弁財天社 | 12:25 | ||
天川川合 | 11:20 | 天川川合 | 12:35 | ||
弁財天社 | 11:29 | 観音峰登山口 | 12:43 | ||
天川温泉 | 11:31 | 洞川温泉 | 12:49 | ||
電車/バス
近鉄電車時刻表は、
大阪阿倍野橋から→近鉄特急、約70分→下市口駅
京都から→近鉄特急、約1時間20分→下市口駅
名古屋から→近鉄特急、約2時間30分→下市口駅
奈良交通バス時刻表は、
下市口駅から →奈良交通バス洞川温泉行「約80分」終点下車 徒歩5分
タクシー
近鉄下市口駅より洞川温泉 所要時間」約50分
「料金1台」約¥9,000 天川タクシー TEL 0747-63-0015 |
自動車 「無料駐車場をご用意いたします」
注意: カーナビご利用のお客様は、国道309号・県道21号をご利用下さい。
一部のナビは、県道48号「道幅極狭」を表示しますのでご注意下さい。
京都、奈良方面からは
R24号-R169号-R370号-R309号
天川川合交差点左折県道21洞川温泉へ
その他方面からは
南阪奈自動車道葛城インターから
大和高田バイパスを 経て
R169号-R370号-R309号
天川川合交差点左折県道21洞川温泉へ
山上ヶ岳・大峯山寺・稲村ケ岳
徒歩約6時間(往復)
観音峯
徒歩約3時間(往復)
大峯山龍泉寺
徒歩3分
蛇の倉七尾山
徒歩15分
面不動鐘乳洞「モノレールあり」
徒歩20分
かりがね橋
徒歩15分
ごろごろ水「日本名水百選」
徒歩20分 車5分
エコミュージアムセンター「無料」
徒歩15分
洞川温泉センター「入浴料¥600」
徒歩8分
みたらい渓谷
徒歩90分 車15分
その他周辺自然遊歩道があり、ぶらっと探索できます。
天河大弁財天社
車約20分
公共交通機関
近鉄吉野線下市口駅下車奈良交通バス中庵住行き天河大弁財天社バス停下車
弥山(八経ケ岳))「行者還トンネル西側登山口まで車40分」
有料駐車場有
徒歩約7時間(往復)
桜の吉野山
車約60分
高野山
車約90分
飛鳥
車約70分
壷坂寺
車約60分
大台ケ原
車約90分
十津川(谷瀬のつり橋)
車約2時間30分
奈良公園
車約2時間30分